Monday, January 12, 2009

Global Management

あーもー!なんで日本の広告代理店ってグローバルなクリエイティブマネジメントが出来ないんすか。「やれば出来ると思います」ってなんすか。それも今から。段取りも全部こっちでって、なんすかそれ。クライアントに言われたら考えるってことですか。ていうか、どのクライアントもコミュニケーションに今までどおりの比率でのコストは使えない、というのは、もう予測ではなく現実なわけで、その現状に対して、グローバルなクリエイティブマネジメントを行って、全体のコストを下げながらも質を落とさない、っていうのって、かなり有効な対策のひとつというか、そこ全然考えてなかったんですか。そりゃクライアントごとに抱えてる問題は別々だし、色々あるでしょうよ。だけど、そもそもこの数年、景気後退はずっとサゲで続いてきたわけだし、国内の需要が頭打ちでありつつ、輸出も途上国以外は低下の方を向いてるってのが続いてたわけで、もう当然そこ考えて色々な準備進んでるだろうって僕が思ってたのって変ですか。それに対して「クライアント側からそんな希望は出てない」ってなんすか。そういう仕組みを作って価値を提案するのがアンタたちの仕事じゃないんですか。テレビでどんな広告流すかしか考えてないんすか。

そりゃー世界各国から同じ目的のカネ集めて一本化してってことだけでも、クライアントの個別の資産を動かすんだから、内部調整とか体制づくりとか、むちゃくちゃ大変ですよ。さらに集めてから何を作るかも大変だわな。そこを越えて作れたとしても、それを配ることだけでも、ただの配布じゃないからね。ウリと仕入れを立てたりで決算上の扱いの部分をうまくやるのが前提だし、ガイドラインも10言語ぐらいは作らなきゃならん。さらに効果検証するってところまで考えたら、もう気が遠くなるようなことですよ。というか、ものすっごい大変です。だけど、そこやってかないで何やるんすか。下請けと孫請けを叩いて予算縮小の穴を乗り切るってことしか考えてないってことですか。ていうか海外のエージェンシーはみんなグローバルなクリエイティブマネジメントを必死でやろうとしてるし、すでに新たなガイドラインを配布し始めてる企業もありまっせ。ぶっちゃけ僕は外資の企業はどーでもいいんです。僕は日本の企業が海外で競争力を落として欲しくないんですよ。そこに貢献したい。あーもー。日本企業のグローバルなコミュニケーションの全体のアーキテクチャを考えられる人って、もう日本の代理店にはいないんですかぁ~~~。

って、ここまで愚痴を読んで頂いてすみません。そもそもこんな泣き言みたいなことを言ってる自分がイヤだし、結局のところ人頼みにしながら解決を図ろうとしてる自分もイヤなので、自分でやります。正直ものすっごい大変なんですが叡智を備えた友人も沢山いますし(助けてくれよー)、自分なりに挑戦してみようと思います。

No comments:

Post a Comment