● 今日は朝から来年から始まる新規案件のためのコンセプト作業に没頭。この案件は制作の話じゃなくて「広告として価値を作りつつ、継続的なメディア価値を創造しつつ、そこに必要とされるクリエイティブのモデルも作って、当然、検証出来なきゃいけない」っていうコミュニケーションのビジネスフレーム作りで、破綻が起こらないように多面的に考え尽くさなきゃならない難しいお題。でも、かなりスタディしてきたので自分としてはわりと整理出来てるんじゃないかと、そんな感じで夕刻からの会議に臨む。このお題を成立させるためには「外しちゃいけないところと、自由にやっていいところを明瞭にしつつ、要件によってのフレキシビリティあたりがポイント」っていうことで了承(ほっとした)。さてさて具体化に向けてまだまだやること山積みでっせ。
Wednesday, December 24, 2008
24 Dec 2008
● 今日は朝から来年から始まる新規案件のためのコンセプト作業に没頭。この案件は制作の話じゃなくて「広告として価値を作りつつ、継続的なメディア価値を創造しつつ、そこに必要とされるクリエイティブのモデルも作って、当然、検証出来なきゃいけない」っていうコミュニケーションのビジネスフレーム作りで、破綻が起こらないように多面的に考え尽くさなきゃならない難しいお題。でも、かなりスタディしてきたので自分としてはわりと整理出来てるんじゃないかと、そんな感じで夕刻からの会議に臨む。このお題を成立させるためには「外しちゃいけないところと、自由にやっていいところを明瞭にしつつ、要件によってのフレキシビリティあたりがポイント」っていうことで了承(ほっとした)。さてさて具体化に向けてまだまだやること山積みでっせ。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment